みんなの掲示板 ※:個人を中傷するような投稿は削除いたします

総裁選

いよいよ5人の総裁選が始まりましたね。
麻生さんが最有力ですが、それ以外は「ネオン」だとか「小者」だとか言われてますね。
石原氏、石波氏は、将来を見据えての出馬でしょう。
混迷している自民党・日本の舵取りを選ぶ総裁選に、今回出馬するべきか?・・・というと、自己のためにこの機会を利用しているようで評価できない。
[窓際族]-09/10 22:02

しかし、石波氏の演説の中で、小泉改革がもたらした「格差社会」についてうまい表現をしていた。

「改革の痛みを総点検しない限り、改革は実現できない。手術は成功したが患者は死にました。そのようなものは手術でない。いい医師であるためには痛みを理解する。それできちんとした改革を実行する。私はその姿勢が必要だと信じている」

説得力があるね。
でもなにか、彼は暗い。
[窓際族]-09/10 22:05 001

「ネオン」のような小池氏は、「道州制」の必要性を唱えていた。
景気回復、格差解消、国力回復がなされた後で、道州制になるのなら仕方ないが、
今そんなことをしたら、地方の特に過疎化が進みはじめた地域は、もっとひどいことになってしまう。

それよりも先にすべきことが沢山あることに気付かないのかな?
[窓際族]-09/10 22:10 002

いずれにせよ、自民の「マスコミジャック」で民主党はかすんできましたね。
緊急の世論調査がそれを証明している。
でも、次の衆院選では「民主党に一度政権をとらせてもよい」という人が5割いる。
どうなるんでしょうね?

政治にはあまり関心がありませんが、「将来の予測」には関心があるので、個人的に予測しながら、成り行きを見ていきたいと思う。
[窓際族]-09/10 22:15 003

石原さんは「行革アピール」のイメージが強かったです。気合も充分ですね。
小池さんは原稿の読みっぱなしが勿体無かったですね。せっかく視覚に訴えるタイプなのに・大体において一億人のトップになろうとする人が原稿を読んでいたんではね・・本気では無いんでしょうね。「一院制」「内閣人事局」「内閣予算局」は面白いと思うが本気度を感じ取れない分「ゴッコ感」は否めないですかね。
[渡辺よしのぶ]-09/11 21:29 004

麻生さんはいつもの通りソツがなく経験も豊富でやはり「本命」なんでしょうね・「圧倒的な得票で・」と何回も表現したところに『どうせ勝つんだけどね・』という余裕を感じアンチセレブの私はカチンッと来ましたが・・
石破さんは圧倒的な演説力で他の方々とは大人と子供の違いがありました。他の候補者が国内向け愚衆政治で媚びるのに対し堂々と外交・安全保障ネタを打った。鳥肌が立ちました。
与謝野さんは石破さんの後で完全にかすんだ。それでなくても薄い影が消える一歩手前まで霞んだ。出れば良いというものでは無いと思う。
[渡辺よしのぶ]-09/11 21:29 005

直感で極端な感想を書きましたが、とにかくそれぞれに思い(政策)を述べ合った良い取組みだと思いました。
他党から「茶番だ」「崩壊だ」「なめてる」「思い違いだ」と言われているようですが、実際これだけの政策論争が出来る層の厚さは他党を圧倒していると思います。
候補者それぞれのタイプについては好き嫌いはあるでしょうが今回「派閥の締め付けが無い」と言うのは自民党にとって革命だと思います。意見を言える環境が出来たのだと実感しました。選挙は人(候補者)を育てます。あと10日の彼らの成長が楽しみであります。
[渡辺よしのぶ]-09/11 21:39 006

麻生氏独走で、消化試合になってきたと新聞に書いてあった。
総選挙に勢いをつけるための総裁選としては失敗だとか・・・

私はそれ以前に、山本氏あたりが総裁選に名乗りを上げた時点で、「こんなに安っぽくしちゃって。失敗だな」と思った。

麻生、小池のほかに、与謝野か石波か石原のうち1人に絞り、3人の戦いのほうが、締った総裁選で成功しただろうに・・・
[窓際族]-09/12 09:32 007

そういうシナリオを描いて思惑どおりに進めることのできる「風圧」ある指導者が自民にいなくなったということだ。

民主には、一人だけ「小沢さん」という風圧ある人がいますが・・・
[窓際族]-09/12 09:34 008

五人というのは良い数字ですね。
三つ巴や一騎打ちより傷みが少ない。

民主党での小沢氏の本来の地位は
別格本山でしょう。
[☆ソレイユ伯爵☆]-09/12 16:36 009

解散して国民に問うべきだと言っているヤカラが居ますが、
小学校で習うと思いますが選挙では地域の代議士を選ぶのであって
首相を選ぶものではない。
[☆ソレイユ伯爵☆]-09/12 16:42 010

例えば民主党の前原氏に首相になって欲しいからといって
地元で頑張っている共産党や社民党の代議士を蹴落として民主党に票を入れたら地元のためにはならない。
しかも例え民主党が政権取っても前原氏はならないし。
[☆ソレイユ伯爵☆]-09/12 16:45 011

出だしは良かったけど・・・ここにきて盛り上がりませんね。
事故米、金融不安、金正日健康悪化・・・など、重要な事件が次々と起こってきたときに「政治空白」。
自民が描いたシナリオは、思うようにいかなかったようです。
[窓際族]-09/19 08:56 012

先週初めから「報道規制」で総裁選ネタを抑えた節がありますしね・・盛上がると困る人も居るらしく。
でも去年の日曜日の渋谷と今回の平日の渋谷の街頭演説のヘリ写真を比べて「盛上がっていませんね・・」とコメントする報道人には悪意を感じましたがね。
[渡辺よしのぶ]-09/22 18:43 013

マスメディアは基本的に左翼なんです。
しかし革新を求めているのではなく
激動が欲しいだけです。
世の中が平穏では仕事にならないですから。
[☆ソレイユ伯爵☆]-09/22 19:47 014

売れれば・ウケれば良いという価値観が先行しているのでしょうね。その風潮が新聞からテレビに波及して子供にまで白雉化を及ぼそうとしている。
そのレベルのメディアに、世論形成が出来る伝家の宝刀を預け、結果として国の方向(選挙結果)を決めさせる・・・という所にアメリカが日本を始め諸外国に無理に押し付ける「民主主義」の限界がある。
マスコミに流される現実。そういう意味では日本にはまだ民主主義は早かったのかも知れない。
[渡辺よしのぶ]-09/23 05:52 015

マスコミの報道如何によって左右される世論もあるけど、すべてが「操作」された情報でもないと思う。
80%は事実だと思う。純粋な「客観」というのは難しく、
私が報道する立場であれば、どうしても2割の「主観」が入ってしまうだろう。
問題はその「主観」が民主主義とっていいものかどうか? ですね。
北朝鮮のテレビよりはかなりましだと思うので、民主主義、自由主義であるということは、
北朝鮮とは全く違った報道になるということだと思うのです。
[窓際族]-09/23 17:44 016

だから、現在の日本の報道は、まだましなほうだと思う。

週刊朝日を久しぶりに買って読んでみた。
朝日の論調は嫌いだが、当たっていることもある。
たまに、自分の好みと違った報道を読むのもいいものだ。
そういう感覚で報道を眺めている私は、すべて真に受けないが、
マスコミに踊らされる人々が圧倒的に多いでしょうね。
[窓際族]-09/23 17:48 017

麻生総裁が誕生し、明日は組閣される。
再任が多く、新鮮な感じはしない内閣になりそうだ。
でも、ちょっとだけ期待してあげようと思う。
「景気対策優先」「地方優先」と言ってた麻生さんがどんなことをしてくれるのか見てみよう。
世界同時不況の滑り台を下り始めて、かなり難しい経済環境をどう乗り越えてくれるのか?
難しいだろうなぁ・・・
[窓際族]-09/23 17:53 018

いつものことであるが窓際族さんの言葉をお借りしますが
揚げ足とりではない私感を。
まず、報道をふくめ文字数80%で真実を表しても
文字数20%で歪曲し、結果的に否定することはいくらでもできます。

ニュースステーションで古舘氏が最後にコメントする『〜で国民は〜でしょうか?』みたいな投げかけみたいに。
[☆あい それいゆ☆]-09/23 22:58 019

次に新鮮味。
組閣に新鮮味が欲しいのはマスメディアである。
新任であれば人物紹介がしやすいが再任では売れる記事が書きにくい。
いわゆる代わり映えがしない記事は難しい。

だから新鮮味を煽り、国民は踊らされている。
[☆あい それいゆ☆]-09/23 23:04 020